亀田先生の「まったり対話する当事者会」 4月6日(土) 12:30〜
- くすぼう
- 2019年3月8日
- 読了時間: 2分
亀田先生の「まったり対話する当事者会」 【亀田先生のプロフィール】 キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、介護福祉士、日本心理学会認定心理士。ADD・ASD・うつ病当事者。 大学卒業後、知的障害者入所施設生活支援員、塾講師、工場作業員、高齢者介護施設職員を経て、現在特別支援学校職員。 【申込】 https://www.kokuchpro.com/event/615991990ed0727f2326ffbe5a49835a/entry/ 【日 時】 2019年4月6日(土) 12:30〜 【目的】 発達障がいのある(疑い含む)当事者向けの茶話会(雑談会、ミーティング、ダイアローグ等)です。 初めての方歓迎です。遅刻、早退、中抜け可です。話しても話さなくてもいいし、自分のスタイルで楽に参加できます。一人で参加しても大勢のスタッフがついてますので安心です。 参加者の誰もが安全で、温かく、心穏やかに過ごせる、気楽に話せる、気軽に聞ける当事者の憩いの場、あなたの居場所になるような会にしたいと思います。 【内容】 https://www.kokuchpro.com/event/615991990ed0727f2326ffbe5a49835a/ 同じ病いや障害を抱えた仲間同士、まったりと対話する場です。このようなイベントに参加されたことのない方も、安心して参加できるこの機会に是非ふらっとお立ち寄りいただき、亀田先生とまったり対話しましょう。 <タイムスケジュール> 12:00~ 受付(開始まで適宜おしゃべり) 12:30~ チェックイン(自己紹介) 13:00~ 内容・テーマ説明 13:15 ~ 対話の時間① (14 :00~ 休憩) 14:15 ~ 対話の時間② 15:00 ~ ふりかえりシート記入 15:20 ~ チェックアウト(ふりかえりの共有) 15:30 終了 【対象】 20才以上の発達障害の特性をお持ちの方。 【参加費】 無料ですが、できるだけ運営費500円をお願いします。 【会場案内】 調布市市民プラザあくろす2F はばたきスペース 右奥(東京都東京都調布市国領町2丁目5-15 市民プラザあくろす2階はばたきスペース右奥(国領駅の北隣のビルで1Fが西友の高層ビル)) http://www.chofu-across.jp/access.html 【主催団体】 あおい発達障害当事者会
最新記事
すべて表示【イベント名】あおい発達障害当事者会…茶話会 (大人) 【日時】2023年5月20日(土) 18:10〜20:30 【会場】調布市市民プラザあくろす2F はばたきスペース 右奥(東京都東京都調布市国領町2丁目5-15市民プラザあくろす2階はばたきスペース右奥(国領駅の北隣の...
【イベント名】あおい発達障害当事者会…茶話会 (大人) 【日時】2023年5月6日(土) 13:00〜16:00 【会場】調布市「調布ヶ丘福祉センター」(調布市調布ケ丘3丁目58番地2) 調布ヶ丘福祉センター第4集会室(京王線調布駅徒歩) 【目的】...
【あおい】発達障害当事者会…茶話会 (20才以上) 2022年9月24日(東京都) - こくちーずプロ (kokuchpro.com)